デジタルパーマ
本日は美容院の日なので表参道へ
そして今日は2回目のデジタルパーマをかけました。
これってどんなもんかというと、熱でパーマをかけると
いうもの。形状記憶なのかな。 炊飯器みたいな形の機械からコードがでてて、
ロットにつながっている。結構あつくなる。
←こんなの。
で、仕上がりは普通のパーマとは違って、乾いた時に”くるりん”
ってなるのだ。
ドライヤーで”上手に”乾かせばコテで巻き巻きしたような
仕上がり。
(ちゃんとできれば)とってもかわいい♪
パーマの持ちは普通の倍、髪の毛のダメージは普通の半分
というのが利点。
難点は普通より時間がかかること。
今日は遅刻して14時45分入り、
終わったのは18:55分なり。。。
約4時間・・・・ふっー疲れた。
今回はせっかくだし、夏だし、だから
「”くるくる”にして下さい。」
って言っちゃった。
そしたらほんとに”くるくる”・・・・”くりくり”
自分でセットできるか不安(~_~;)
| 固定リンク
コメント